当サイトは広告リンクを使用しています

運転音痴が小型二輪免許取ってみた感想



車の運転も免許とってから全くしていないのに、何を思ったか小型二輪免許を取りました!

しかも、原付きに乗ったこともありません。

免許をとるには時間がかかるから、バイクに乗るかはわかんないけど、免許とるだけとっておこう!と思って教習を申し込みました。
(まあ原付きでも良かったいいな!と思ったバイクが小型二輪もあって、そっちがいいかなって思っただけなんですが)


申込みをしてから最初の講習から実車になるのですが、混み合っている時期だったのもあり、最初の説明会みたいなやつまでになんと1ヶ月待たされました。

おそらくコロナで1回の人数を減らしていたと思うのですが、自分の時間があるこの時期に教習行きたいと思っている方は早めに行っていつ申込みするか確認しておいたほうがいいです。

教習に関しては、最初は四輪より狭い二輪用のコースで練習をします。

あとから思うと、広いところの方が圧倒的に走りやすい…

バイクに乗らなそうなひ弱な女がよろよろしていたので教官の後ろに乗せてもらって教えてもらったりもしました。

原付き乗ったことないけど大丈夫かな…?と心配な方に関しては「原付き乗ったことないです」と言っておけば教えてもらえます。(当たり前だが)

私のほうなチキンでビビリ人間でコミュニケーション取りたくないなら、原付きをレンタルでもして練習して乗ったことあるということにしておけばよし。

あと普通自動車免許に加えて小型二輪を取ってみて、やっぱり教習所が苦手。

今後普通二輪を取りたいなと思うのかどうかはわからないけど、もう教習所は終わりにしたいですね…笑

将来普通二輪免許を取りたいと思っている人は最初から普通二輪でいったほうがいいんじゃないかなぁ…

学生さんなら免許合宿もあり!
普通二輪と大型二輪の合免許合宿が検索できます。